2012年2月20日月曜日

魚肉ベンリィエンジン進めてます。

この部品(シフトドラムストッパー&スプリング)がなかったので前回は作業中止に。
元々魚肉カブのエンジン分解時に紛失し、
'11年秋にカブをロータリーミッションに戻す際にベンリィエンジンから移植。
そのため、部品を改めて入手する必要があったのです。
発注かけたがメーカー廃盤でオーマイガー。
結局、ヤフオクで旧型CD50中古ミッションとともに購入。



こんな感じで付きます。
'11年最終戦前夜は、ここの部品間違いで深夜まで対策作業したなぁ。



クラッチのディスク、スチールプレート、スプリングは全部新品に。
魚肉各位は半クラし過ぎないように。



クラッチバスケット下のオイルセパレーターも忘れずに。



クランク軸端には、でっかい鋳鉄製のローターが付く。
このカブ系エンジンは元々1次側クラッチなので、
ベンリィエンジンの2次側クラッチ化するにあたり、
不足するクランクマスを補うためだろう。
チューニングではローターを軽量化することもあるようだが、
我々の用途では必要なし。



ポイント、コンデンサーは新品にし、配線も造り直し。
下側に来るコイルは灯火系・充電系用で不要なので取り外し。



カムチェーンも忘れずに入れておく。
なお、緑の液体はワコーズの「組み付けペースト」。
別に使わなくともいいのだが在庫処分です(笑)
この後コイル関係を取り付けようかと思ったが、
Oリングがガスケットキットに入ってなかったのでここまで。
2月18日の作業でした。

それにしてもヘッドまわりやケースカバーが極度に汚っちゃなく、
いっそブラストに出してしまおうかと思います。

by鯨Boy