2019年7月29日月曜日

世間は鈴鹿8耐でしたが。

世間は鈴鹿8耐一色でしたが(ウチらの周りだけかw)、
台風一過の翌日、
田村家は川越へ練習しに行きました。

ホントは魚肉でBBQ行ってKIDS達の練習する予定だったんですが、
前日に台風通過で雨の予報になっちゃったんで
初心者の幼児さん達にはマディはきついかもね、って事で
魚肉練習会は中止になっちゃったんです。

でもウチの子供らはもう大きいし乗れるし、
大学生の息子と高校生の娘。
バイトや部活の弓道と各自それぞれ忙しくて
家族でも中々全員で調整とるのが難しくもなっていて、
折角この日スケジュール開けてたんだし
多少のマディも練習になるし、で
急遽家族で行く事にしたのです。
前日の夜遅くまで「やる」「やらない」で
決断に右往左往してしまい
魚肉クルーにはご迷惑おかけしました(苦笑)

で、モトビがイベントで貸し切りなのは知ってたので
更に奥にあるキッズコースの方へ。
このコース管理人のセブンイレブンで走行料支払って
本日はここ拠点に遊びます。

息子タイジュの大学の友人、タイシも参加。
前回チキチキレース観戦して凄くモトクロス(というかモーターサイクル)に
強く興味をもったようで。
バイクの免許は持っておらず、
普段乗ってるのはカブ。
本日クラッチ付きMT車初体験となる。

持ち込んだのは家族が乗る3台と

タイシ初体験となるイーハトーブ。
息子タイジュ指導中。

遊びの乗り方の方が覚えも早いので
皆でアドベンチャートレッキングに出かける。
5月のチキチキでは2速入れるのがやっとだった娘も
長い直線のおかげで4速までは入れられるようになり
時速も多分50~60㎞位は出せる様になった。
そしてあちこちあったデカい水溜りにガンガン入って遊ぶ。
全身ずぶ濡れになって「超愉しい!!」と喜ぶJK。
ちょっと世間とはズレてる気がするw


ここはコースは凹凸激し過ぎて実はかなり難しい。
流石にまだ娘には早すぎた。
このウォッシュボード超えてすぐの180度ターンが攻略できず
2回もコースアウトしてサヨナラしてた(苦笑)

タイシ、あっちゅう間にMT乗りこなした。
タイジュと共に何度もトレッキング出掛けて
ずぶ濡れになって疾走して愉しそうだった。
右回り・左回りも皆練習したが、
息子のアクセルターンの開けっぷりとか
タイシの物怖じしないトライっぷりとか
娘響がコーナリング中にもアクセル開けて安定取れる様になったりとか
それ観てて「若いっていいねぇ」とか思ってしまった。
魚肉でイベントは中止で成し得なかったけど
今日は家族単位でもここ来て良かったと思った。



にしてもこいつらのリア充っぷりには
連れて来てやったのではあるが腹が立つwww


確かに雨上がりで大きな水溜りだらけだったから
低い車高のキッズバイクだとすぐ水没して不動になってたかも。
でも大人にとっては格好のアドベンチャータイムだったかも。
レースの時のあの独特の緊張感も良いんだけど
この何も縛りも無い・好きにすればいい、
コース走らないでトレッキング満喫したっていい、な
好きなだけアウトドア満喫できる時間もまた
モトクロスの堪らなく面白いところでもあるよね。

派手な水溜り侵入でエアクリーナー濡れちゃったら
スポンジ外してお日様で乾かせば
30分後にはまた元気に走れる。
その間人間はゆったりまったりしてればいい。
何か凄く良い時間だったわ。

このコースのすぐ横に廃線がある。
西部安比奈線と呼ばれていた貨物線の廃墟。

大正14年に開業以来、入間川の砂や砂利を運んでいたらしい。
1963年以降休止という扱いになり今に至る。
そして2017年正式に廃止が決まったらしく
今後はその遺構は撤去作業が始まる。

だとしたらここの光景も今だけのもの。

休憩がてら廃墟マニアなので
じっくりと散策して味わっておく事にする(笑)

線路の上を鉄道が通らなくなって半世紀。
枕木は既に朽ちて土に還ってしまっている。
そしてすぐ横の樹木が根を張らんと軌道を持ち上げていた。

見捨てられた遺構と生命の強さが戦った跡。
こんな風景にも生きる事の素晴らしさや強さが伺える。
うん、素晴らしき光景。

こうして従来のイベントではなくなったけど、
急な動きで魚肉クルーにはちょっと迷惑かけちゃったけもだけど
久しぶりに田村家、家族単位で遊びました。

大好きな車に積載して転がして行って
大好きな単車にのって疾走して遊ぶ。
何か原点み直せた1日となりましたです。
クルー、今度はちゃんとKIDSスクールやろうぜ。







Text by:Mune