ラベル 2011.A.C.T.S. round2 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2011.A.C.T.S. round2 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年7月30日土曜日

2011年A.C.T.S.VMX第2戦



第1戦が中止となった為
待ちに待ったVMXでゴザイマス。



二人も連れて参りました。


女子部もう呑み会です。





女子部・・・っておいYumi嬢あんたはライダーだろ。

さて、どんな2日間になるのでしょう。


当日の詳細レポートはこちらこちら
でもってこちらもどうぞ。



当日の詳細レポートはこちらこちら
でもってこちらもどうぞ。

2011年A.C.T.S.VMX第2戦

またまたマディだったので
パワフィルにガード施します。

サーティーワンアイスクリームの蓋ですわw

では耐久レース、スタートです。

味噌汁ZもK90、デビューです。
底辺で勝手にビジクロス(ビジネスバイク)
流行ってますw




よこっつ先生はBEER呑んで寝てます。
メカはしっかり面倒みますが
レースには興味ないようです(笑)




第2走者ナガオ氏、いきます。


真鍮君、愉しそうです。


当日の詳細レポートはこちらこちら
でもってこちらもどうぞ。

2011年A.C.T.S.VMX第2戦




ワタベ君、発信。
あ、マシンが違ったw

 おっと、味噌汁zストップしとるw
Chiemi穣は後藤さんチームより参加

ナガオ氏、泥塊の中で満身創痍。
顔面蒼白だけど体温上昇で紅潮。
お疲れ様でございました。。。。


当日の詳細レポートはこちらこちら
でもってこちらもどうぞ。

2011年A.C.T.S.VMX第2戦

おいおい味噌汁zどうしたんだい?と

からかいに行ったら

すぐ隣りで魚肉も止まった。。。。

ワタベ君が半クラ使い過ぎてEgブロー

K内氏もナガオ氏も乗ったが
魚肉は最下層が責任を取らされる
ヒエラルキーのくっきりしたチーム。
よってワタベ君は今後半クラ王子と命名。

よこっつ先生、起きてメシ食い始めます。
レースには興味ないようですw


魚肉の耐久の夏、終了。
チーン。。。。


当日の詳細レポートはこちらこちら
でもってこちらもどうぞ。

2011年A.C.T.S.VMX第2戦


2011年夏の4時間耐久。
魚肉のカブ4周リタイア。
非常に少ない貴重な画像の数々をどうぞw








もういいよ、メシ食おう、メシ。

こんちゃんとあきちゃんが作ってきてくれた
通称「マディ丼」。
ネーミングはマズそうだが美味でしたw


当日の詳細レポートはこちらこちら
でもってこちらもどうぞ。

2011年A.C.T.S.VMX第2戦

もう今年の夏はこいつらに託そう。

味噌汁zよ、後は頼んだ(笑)

もうアイス食っちゃってるよw

半クラ王子メガネの上からゴーグルてるから
目が何か潰れてるよw

ホールケーキまで出てきたよ

もうみんな食おうw

遊ぼうw

走んないから呑もうw

でもって寝ようw


当日の詳細レポートはこちらこちら
でもってこちらもどうぞ。